最後の切り札 高所作業の最強の助っ人集団 2011年11月に日本工業出版から出版の検査技術に【最後の切り札 高所作業の最強の助っ人集団】が掲載されました。 よろしければ、是非手に取り読んでください
掲載新聞(6 / 7ページ目)
失敗に学ぶ補修(1) 点検後1ヵ月で橋の床版が抜け落ち
日経コンストラクション ケンプラッツから 以下抜粋 鋼橋のRC(鉄筋コンクリート)床版が点検を終えてから1ヵ月もたたないうちに抜け落ちた。 点検に使う足場の費用が計上されていなかったので、はしごをかけて近づくことを考えた・・・
斜張橋・特殊橋梁点検手法
特殊高所技術の活用 従来の国交省基準の橋梁定期点検要領では、遠望による目視も致し方なしとされていましたが、点検要領改訂後はできる限り部材に近接して点検するようにと求められています。 当然のごとく、橋梁点検にも予算はある訳・・・
橋梁新聞で特殊高所技術が紹介
JB本四高速坂出管理センター所長、岡本氏の記事で紹介 10/21発刊の橋梁新聞で、特殊高所技術によるコア採取の様子が岡本氏の記事中で紹介されました。 足場の設置が不必要なため、このようなコア採取等も短期間で実施できます。